忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/06/30 03:58 |
槍ヒのスキル

前回タイタン・CSの日記はサボりましたサーセン^p^タイタン勝ち残ってレイア勢とあたるとどうも普段からやってるのもあり、嫌な動きや嫌な傭兵入れてきたりしてきますね・・・困りますので遠慮してください^p^


たまにささやきで聞かれるので(今日も ・・・槍ヒのスキル振りについて

渾身振りですか?渾身いくつ上げてます?炎振りですか?とか聞かれるので公開(ゲーム内で説明するのめんどくさいのよね^p^

槍ヒの方には参考になるかも?(すでに絶滅危惧種ですが・・・


電撃     55/70
槍のメインスキルとなる電撃槍 LV120以上だとこれ以上は無意味。無限での電撃の槍は適用上限は70までです。(知らない人多いんじゃないかな?)55+紫護符15=70 って計算で55にしてあります。 120レベ以下の場合は60+黄護符5 or 赤護符10=65~70なので上限まで上げていいかと、、、120以上になったら丁度70になるように調整していくのがお勧め。余った分は炎or渾身に

炎の槍    70/70
2列目まで指定できるようになりそこそこ使えるようになってるので70に(個人のスタイルによってはいらないスキルかも?

保護解除   1/70
無限ではかなり役立つ保護解除、ただ・・・上げても効果かわらんので1あればおk

渾身     33/70
止めの渾身、電撃を70に調整して余った分を振る感じ。ただ電撃と炎に多く振ってる場合はスキルP足りないので使い物にならないかも?30あればそこそこは使えます。

大地の鼓動  1/70
これは無限に関係なし。私個人の新傭兵呪術上げ調整用です^p^使わないなら渾身にでも振るのが良



スキルPの無駄を省くことでいつもと違う展開になることもあります。低迷してる槍使いさんなどおられましたらお試しあれ^p^



PR

2010/02/05 02:52 | Comments(4) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

参考になりました^^槍ヒ始めたところ、最近90lvになってパーティ構成やスキルを考えていましたので大変勉強になりました。
posted by LL:ranglitat 2010/02/24 19:25 [ コメントを修正する ]
参考になりました!
posted by 毒素at 2010/03/01 19:01 [ コメントを修正する ]
参考になりました!
posted by 毒素at 2010/03/01 19:17 [ コメントを修正する ]
コメントもおかしいぜ…流石だぜ…
それと2回目の優勝オメデトー
posted by なはとat 2010/03/02 01:48 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ついに・・・・ | HOME | CS、タイタン>>
忍者ブログ[PR]